【雑学クイズ】日本初のハンバーガーチェーンは?(他31~40問)

雑学クイズ

<問題31>
日本初のハンバーガーチェーンはどこでしょう?


ドムドムバーガー
当初はダイエーとアメリカのマクドナルドが一緒に日本国内にマクドナルドを出す計画でしたが出資比率で揉めたため中止となりました。その後ダイエーが単独で出店したのが「ドムドムバーガー」というチェーンです。
当初は企業理念の「良い品をどんどん安く」から「ドンドンバーガー」にする予定でしたが、「ドンドン」が他の会社に商標登録されていたために「ドムドム」になりました。
2000年くらいまではダイエー系列の店舗内にマクドナルドが出店されることはありませんでした。

<問題32>
日本一大きな砂丘の名前は?(鳥取砂丘ではありません)


猿ヶ森砂丘(青森県)
防衛省の弾道試験場になっていて一般人は立ち入ることが出来ないので知名度が圧倒的に低いです。

<問題33>
魚のある部分を調べるとおおよその年齢を調べることができると言われています。それはどこの部位ですか?


鱗(うろこ)
年輪のようなものがあります。

<問題34>
三井住友銀行の英語表記は「Sumitomo Mitsui Banking Corporation(SMBC)」で、「住友」が先に来ます。なぜでしょうか?


外国為替などの国際業務においては住友の方が外国での知名度があるため。

<問題35>
エベレストの最年少登頂記録はジョーダン・ロメロの13歳でこの記録は破ることができないと言われていますが何故でしょうか?


現在は年齢制限があり、16歳未満の入山が制限されているから。

<問題36>
ジュースはパッケージに果物の切り口のイラストが載っているものと載っていないものがありますがこの違いは何でしょうか?


果汁が100%かどうかの違い。切り口のイラストが載っていたら果汁100%です。30%や70%のジュースには切り口は載っていません。そもそもジュースというのは果汁100%のもののみを指します。

<問題37>
日本で最も南にある都道府県はどこですか?


東京都
沖縄県ではありません。なぜなら沖ノ鳥島(東京都)があるからです。

<問題38>
シャンパンとスパークリングワインの違いは何ですか?


葡萄が採れた畑の場所
シャンパンとはフランスのシャンパーニュ地方で栽培された葡萄で作られたもののみを指します。それ以外の地方で獲れたブドウからつくるものはスパークリングワインといいます。製法は同じです。

<問題39>
キャラメルに溝が入っているのは原材料の値段が高騰したときにその溝の深さを変えることで量を調整するためという都市伝説がありますが、本当はもっと大事な理由があります。その理由とは?


包装紙がくっつかないようにするため。

<問題40>
義務教育の義務が課されているのは誰?


保護者
学校に行っている本人の義務と思われがちですが保護者の義務です。日本国憲法26条の「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ」という文言が根拠となっています。

タイトルとURLをコピーしました