【雑学クイズ】デパートのインフォメーションで最も多くされる質問は?(他21~30問)

雑学クイズ

<問題21>
デパートの受付カウンターに寄せられる問い合わせの中で最も多いのはどんな質問でしょうか?


「トイレどこですか?」

<問題22>
イタリアの銀行では不動産などの代わりにある食べ物を担保としてお金を貸してくれることがあります。それは何でしょうか?


チーズ
チーズは作ってから熟成させるまでの期間が長いためその間の会社の運転資金を銀行で借ります。銀行にはチーズの品質をチェックする担当までいます。

<問題23>
イカの足は10本ではないと言われています。では何本ですか?


0本
足と言われている場所は生物学上は腕に近い。(諸説あり)

<問題24>
青森県の東津軽郡外ヶ浜町龍飛を走る国道339号線にはちょっと変わった形状をしている箇所があります。どのような形状をしているのでしょうか?


階段
近くには迂回できる道路があるのでそちらを国道に指定し直す計画もありましたが、観光名所になるということでそのままになっています。近くには有名な竜飛岬があります。

<問題25>
「ビー玉」の「ビー」とはどういう意味か?


B級品
ガラスの玉を作る過程で形が曲がってしまったB級品をB玉と呼んでいたのです。品質が良いのはA玉と呼ばれます。 ちなみに現在のラムネの蓋は品質のよいA玉を使用しています。

<問題26>
オリンピックで陸上競技が後半の日程で行われるのは何故でしょうか?


閉会式の参加人数を減らさないため
かつて陸上競技を最初に行ったところ閉会式が行われる頃には参加選手が皆帰国してしまいました。陸上競技は参加選手が多いので閉会式がガラガラにならないように今では後半に行うのです。

<問題27>
タイプライターは1つのボタンを押した後に、すぐに次のボタンを押してしまうと針が絡まってしまいます。
そのためワザと遅く打たせるために滅茶苦茶な配列にしました。それが今のパソコンなどのキーボードにも継承されています。
しかしある単語だけは早く打てるようにと、1行目だけで入力できるようにしてあります。その単語とは何でしょうか?


「typewriter」
店頭でお客さんに打ち方を説明するときに、素早く打てるようにという配慮。

<問題28>
プロ野球の球団はあるものにかかった費用を各球団で折半しています。何の費用でしょう?


交通費
プロ野球の球団は全国に散らばっているのでかかる交通費もバラバラです。そこでシーズンの最後に全球団が移動にかかった費用を申告し、それを全球団で均等に負担しているのです。

<問題29>
日本銀行の本館建物を上空から見るとお金に関わるある漢字に見えます。なんという漢字でしょうか?



さすがはお金を扱う建物と思うかもしれませんが、日銀の今の建物が出来たときには「円」ではなく「圓」という漢字を使っていました。なので「円」になっているのは偶然です。

<問題30>
赤道直下の国々はどこも暑くて有名ですがとある島にはペンギンが生息しています。その島の名前は?


ガラパゴス島
環境に適応したペンギンがいます。南極のペンギンを連れて行っても生きられるかどうかは不明です。

タイトルとURLをコピーしました