【雑学クイズ】指きりげんまんの「げんまん」ってどういう意味?(他101~110問)

雑学クイズ

<問題101>
「指切りげんまん、ウソついたら針千本飲ます」の「げんまん」とはどういう意味でしょうか?


1万回殴る
「げんまん」は「拳万」と書きます。つまり拳で1万回殴るという意味です。指切りげんまんはもともと遊女と客の約束を意味しています。

<問題102>
チロルチョコはかつて10円で販売されていましたがある理由により20円に値上げされました。その理由は何でしょうか?原材料の高騰ではありません。


バーコードを貼るため
当時のチロルチョコはバーコードを貼るには小さずぎたため、貼れる大きさまで内容量を増やしたうえで値上げもしました。

<問題103>
大物俳優など普通であれば主役として出演するクラスの俳優に脇役で出演してもらったときに使うのが「特別出演」です。
では監督や主役と仲の良い俳優や事務所の先輩後輩の関係でノーギャラや安いギャラで出演するときにつかうのは何出演でしょうか?


友情出演

<問題104>
記憶媒体には「Disk」と表記するものと「Disc」と表記するものがあります。この違いは何でしょう?


「Disk」はフロッピーなどの磁気式の記憶媒体。「Disc」はCDなどの光学式の記憶媒体。

<問題105>
初めてその動物を見た人が現地の人に「この動物は何という名前?」と聞いたら現地の人も分からなかったので現地の言葉で「分かりません」と答えました。するとそういう名前と勘違いされたまま世界に広がった動物がいます。なんという動物でしょうか?


カンガルー

<問題106>
本来の意味は「他人に親切にすることで、やがて自分にもそれが巡って来る」という意味のことわざを何と言うでしょう?


「情けは人の為ならず」
勘違いされがちですが人に情けをかけるとその人のためにならない、という意味ではありません。

<問題107>
天然のものは生まれたときは白い身をしていますが、エビなどをエサとして食べているうちにその色素が体内に蓄積して赤くなります。この白身魚の名前は?


鮭(サケ)

<問題108>
錆びた機械などの動きを良くするための「KURE5-56」という商品がありますが、名前の由来は何でしょうか?


会社の住所
開発したCRC社が創立されたときの住所の数字が「1-16」でした。なので最初の商品を「1-16」とし2番目を「2-26」としました。「5-56」は5代目ということです。

<問題109>
税込で100円のものを買うときに1円玉100枚で支払うことはできるでしょうか?


出来ない(場合もある)
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」というものがあり、同じ種類の通貨は一度に20枚までしか使ってはいけないと決まっています。
そのため店員に断られたら支払うことはできません。

<問題110>
ガソリンは朝と昼ではどちらに入れた方が得ですか?



ガソリンは温度によってその容積が若干変わります。温度が低いときには容積が小さくなり、高いときには大きくなります。
そのため気温の低い朝に入れた方が少し多く入れることができます。温度差にもよりますが、1%近く変わってしまうこともあります。

タイトルとURLをコピーしました