テレビのチャンネルを回していると、私が昔よく歌っていた曲が聞こえてきたので驚愕した。状況を説明してください。
- 私は元歌手ですか? いいえ
- 自分でつくった未発表の曲でしたか? いいえ
- テレビの番組内で流されていたということですか? はい
- 歌番組ですか? いいえ
- 誰でも知っている歌ですか? いいえ
- 歌っていたのは知り合いですか? いいえ
- 母校の校歌ですか? はい
- 私の母校は女子高でしたか? はい
- スポーツは関係しますか? はい
【女子高だった母校の校歌が甲子園で歌われていたから】
面白い番組がやっていないかとテレビのチャンネルを回していたら、母校の校歌が聞こえてきました。
驚いたことに、それを歌っているのは甲子園で勝利した男子生徒たちでした。自分が通っていた頃は女子高だったので「共学」になっていたことに「驚愕」したのです。
※余談ですが、校歌は全く無関係の学校でも、校名の部分だけを変えて、他は同じ「詞」と「曲」というものが存在します。同じ人が作っている場合に、歌詞や曲を使いまわすことがあるからです。母校の校歌の歌詞を検索してみると面白いですよ。