【水平思考クイズ】図書館で本を借りるときにタイトルを見せない小学生

ある小学生は、図書館で本を借りるときに、タイトルが見えないようにして係りの人に渡します。係りの人は「ありがとう」と言います。なぜでしょう?

  • 小学生というのは重要ですか? いいえ
  • 図書館という場所は重要ですか? はい
  • 借りる本の種類は関係ありますか? いいえ
  • 特別な図書館ですか? いいえ
  • 係りの人になにか事情がありますか? いいえ
  • 小学生と係りの人は知り合いですか? いいえ
  • 小学生は耳や口に障害を持っていますか? いいえ
  • 日時は関係ありますか? いいえ

バーコードを読み取りやすくするため

【詳細】
図書館では、貸出管理のためにバーコードを使用していることが多いです。そして、そのバーコードは本の裏側に、貼り付けられています。

親切な小学生は、係りの人が裏返す手間を省けるように、わざと裏にして本を渡しているのです。